半年前からもともと髪が細いせいもあってか毛がしょっちゅうべたつき、頭皮が痛みだしてふけやかさぶたが増えたのが気になり始めました。シャンプーとコンディショナーは昔からずっと同じものを毎日使っていたのですがその時は気になるほどではなくて突然変更するにもどのシャンプーがいいのかもわからず、また同時期に仕事でパワハラにあったせいで髪にも影響が出ているのだろうと思って変えませんでした。また、ついついイライラしてかさぶたを剥がしてしまったりなどをしたせいもあるとも考え、しばらく髪の問題は放置したまま過ごしました。
ですが、仕事をやめたことでストレス解消できたのにも関わらず髪の毛にはずっとふけやかさぶたが残りべたついたままで嫌になってしまい。べたべたの髪で行くのもどうかと躊躇していたのですがついに思い切って少し高めの美容院に行くことにしました。そこで美容院の人にバッサリと言われたのが「シャンプーが合っていないですね」の一言。昔から使っていたシャンプーが急に合わなくなることも髪質の変化によってあるそうで、今は脂っぽい髪質になってしまっているとのこと。なので、長年使っていたシャンプーをやめて、美容院さんおすすめの高いシャンプーに変えました。すると、みるみるうちにさっぱりとした髪質になり、ふけやかさぶたがなくなったのです。
年を経ると髪質が変わり、シャンプーが合わなくなることがあることを今回の件で学びました。同じように悩みを抱えている方も、美容師さんに相談して髪質を理解し、シャンプーを変えてみると落ち着くかもしれません。