わたしのストレス解消は、ずばり、クラシックバレエを踊ることです。優雅な解消法と思われるかもしれませんが、跳んだり回ったり、いろんなパターンを日々トレーニングし続けるという体力的なハードさに加え、振りの順番を覚えてその場で踊る、という精神的なハードさも求められます。
そんなバレエなので、どんなに仕事でもやもやしていても、バレエのレッスンに行くと集中!!という感じで、一気に気持ちが切り替わります。(いまいち切り替わらないこともありますが、、、。)だんだんとバレエの音楽にのせて踊れる喜びをかみしめるようになり、レッスンが終わる頃には頭の中はバレエでいっぱいになり、ストレスはどこへやら。
「もっと上手になりたい」「こういうストレッチ・筋トレは効くかも」「分からなかったところ先生に聞こう」「せっかくだから自主練して帰ろう」なんて、いつになく前向きな自分になります。
長い付き合いともいえるバレエの先生や仲間と会えることも、ストレス解消の一役を買っているような気がします。仕事と関係のないたわいもない話で笑える、とても貴重な時間です。
レッスンのない日は、そんなバレエの曲を聴いて、気分転換しています。バレエがなくなったら、わたしのストレスはどうなってしまうのでしょう。