去年から私たちの日常がコロナウイルスによって大きく変わりました。https://tips.jp/u/sayurin/a/porash
マスク、手洗いうがい、定期的な消毒が定着し始めた頃、私の右頬がこれまでにないくらい赤くなり、ニキビもそこに集中してできるようになりました。原因は長時間マスクの装着で肌が摩擦してしまったためでした。
私はコロナが流行る前はほとんどマスクをしない生活を送ってきて、マスクをすることにとても抵抗を感じていました。
しかし、このような事態になってしまったためにそのような理由で付けないわけにもいかず、ストレスを感じながらも付けた結果周りからも指摘されるほど肌が荒れてしまいました。その頃ニュースなどでも私と同じようにマスクによる肌荒れに悩む方が急増している人たちが取り上げられていました。私だけではないんだなと少し安心しましたが、マスクをする生活が終わらないかぎり肌へのダメージはなくならないので、マスクを変えてみたり、スキンケアを今までよりももっと丁寧にしてみたり、夜は早く寝るようにするなど少しでも肌の改善に取り組みました。結果少し時間はかかりましたが、赤みは取れニキビも落ち着きました。
またマスク生活も今は慣れて、マスクによるストレスも前よりはなくなったと感じています。マスク生活はまだ当分続くかと思うので、引き続き肌をいたわっていきたいです。