加齢に伴う変化

自身は36歳男性ですが最近特に髪に関して切実な悩みを抱えています。加齢に伴い髪の変化が著しく感じます。http://www.catamiati.com/

小学生時代は髪質はサラサラでなんだったら天使の輪っかが出来るくらいのキューティクルが保たれていました。もちろん、この時には自身の【髪型】には考える事があっても、髪質や毛量など気にも留める事はなかったです。

おや?と思ったのは高校生の時に友人とふとした会話から髪の毛の太さの話になり、互いの髪を一本づつ抜き、比べるとあまりにも太さが違う事がありました。それから早かったのですが歳をとるにつれて、次第に髪のキューティクルさが無くなり、ボリュームが無くなり、質、量ともに劣化に歯止めが掛からなくなってきました。

もちろん途中、対策を試みようと色々試しました。原因と考えられる寝不足、ストレス、食生活、飲酒、タバコ、すべて気をつけたり、辞めたりしましたが効果は乏しいものでした。三十代になると完全に髪質自体が変化しました。

幼少期にサラサラキューティクルだった髪がパーマをかけた様にクルクルになって来ました。知り合いの美容師に言わせると、『髪自体に元気が無くなり髪質が変わってきたのだろう』との事。又最近ではそれに加えて洗髪時の抜け毛の量が多くなって来ており髪質、毛量ともにダブルパンチで被害が発生してます。そろそろ育毛、増毛のレベルまで考えなくてはと考えてます。