20年以上お世話になっている商品

夏は汗をかくので、特に自分の臭いが気になりますよね。私は汗の臭いというより、脇の臭いが気になっていました。腕を垂直に上げて鼻を近づけて嗅いでみるという方法しか出来ませんが、なんとなく脇から嫌な臭いがしているのではないかと感じていました。(脇に鼻を付けているのですから、そりゃあ臭いもするでしょうが)

薬用スクラボの口コミと効果を暴露!

中学生の頃、母親に「汗臭いよ」と言われたことがあり、それ以来ずっと体臭が気になっていました。まず初めに使用したのが制汗スプレー。柑橘フルーツや石鹸の香りなどが付いていて、付けた時はいい香りがするのですが、効果が持続しているのか疑問でした。

その後使用したのがロールオンタイプの制汗剤。こちらは直接脇に塗るタイプなので、スプレータイプよりも効果はありました。ただ直接塗るので衛生面が少し気になりました。また学生の頃は体育の後などにみんなでスプレーをシューシューしている中、ロールオンタイプを使うのは何だか恥ずかしかったです。次に使用したのがアルム石(みょうばん)。こちらは前者2つの商品よりもお値段も高く、買うのに勇気が要りましたが、中々減らないないので、結果的に一番コスパが良く、効果も抜群でした。一日に一度塗れば効果が持続するので、一日中臭いを気にすることなく過ごせます。無色透明な石で、それを水に濡らして脇に塗るだけです。石なので全然減らないし、3,4年位一つを使い続けた気がします。

ただ難点は石なので落とすと割れやすいところです。円盤型のものは大きくて良いのですが水で濡らしている為、手から滑って落としやすいので要注意です。スティック型のものもあるので、こちらは使いやすいです。

20年以上前に使い始めてから今現在までずっとアルム石(デオ〇〇などという商品名のものが多い)を使い続けています。制汗効果は実感できませんが、臭いを抑える力はすごいと思います。制汗スプレーに満足できない方にはおすすめです。

30代男性の鼻の毛穴の黒ずみについて

私は30代の男性になります。

IT系のエンジニアになるのですが、普段は朝から夜遅くまで仕事をしており

帰ってきたらシャワーを浴びて寝るだけという生活をしております。

食事についても外食やコンビニでの弁当が主になっており、野菜や魚などが不足気味になっている偏った食生活を続けております。

シロジャムの真の口コミと効果を赤裸々レビュー!

そのためかと思いますが、20代後半、30代となり鼻の毛穴(特に黒ずみ)が気になっております。

具体的に言いますと、よくネット広告等の写真やイラストで出てくる鼻に黒いボツボツがある状態です。よっぽど気になった時は潰したりして角栓を外に出すようにしていますが、それも逆効果なのか数日後には元のイチゴ鼻に戻っています。

30代を過ぎて、鼻の毛穴については遠目から見ても目立つようになってきており

職場での周りの印象や外出時に店員さんと話す時など近づいての会話の際に

隠したくなる気持ちが強くなってきました。

特に彼女とデートする際にはなるべく近くで見て欲しくないと思い、デート中でも

自信がなくなってきております。

このままではダメだと思い、一時期は洗顔を入念に行ったり黒ずみに効果のある化粧品を使ってみたりしていましたが、いずれも時間と手間がかかる内容であり

仕事優先の生活をしておりました私は継続できませんでした。

もっと楽な方法があればと思いつつも、筋トレやダイエットと同じで肌の手入れについても近道は存在しないものだと最近思っております。

レックリングハウゼン病という病気のせいで

私は、レックリングハウゼン病(神経繊維腫症1型)という遺伝性の病気で、生まれつき体全体にカフェオレ斑という茶色いシミと、体全体に腫瘍があり、お肌が汚いです。

ちゅらかなさは評判以上!私の口コミ体験談や使用した効果などをご報告!

そのせいで学生時代は、いじめにあっていました。もちろん、恋愛にも苦労します。私は幸いにも、つい最近結婚しましたが、私と同じ病気で苦しんでいる人はみんな、自分のお肌が汚いことに悩んでいて、こんな肌じゃなければ今頃結婚できたのかなと言っている方もたくさんいます。現に、私も病気じゃなく、お肌が綺麗だったらもっと早くに結婚できてたのかなと、たまに思ってしまいます。

腫瘍も、ただの腫瘍でなく体の内側にも、そして体の外にも出来てしまうので、この病気を知らない人が見たらみんなビックリしちゃいます。
そしてその腫瘍は、段々と大きくなっていて、中には痛みで眠れなくなる人、歩けなくなる人もいます。
この病気の人は、よくテレビショッピングみたいので、シミの悩みのこととかやる度に自分らより大したことないように思ってしまいます。

自分たちのシミもこの商品で治ったら苦労しないだろうなとか思っています。
私は、ほんの少し、たった一日でもいいので綺麗な肌になってみたいと思っています。

うねる髪がまとまらない

髪のうねりってどうしたらいいのでしょう。

ヘアージュの本音の口コミとは?効果や使い心地などを完全レビュー!

家を出る前にどんなにきれいにブローしていても、外出先で鏡をみると、原形をとどめない私の髪。晴れている日でもだめなのに、湿度の高い日や雨の日などは最悪です。

長年お世話になっている美容師さんによると、量が多く、しっかりとした髪質で、パーマもかかりにくいしっかりとストレート。このように書くと一見美しいストレートヘアのように聞こえますが違います。毛量が多くしっかりとしている髪は、ふんわりとしないのです。ふんわりニュアンスヘアが好みなのにもかかわらず、のっぺりぺったりとした髪型になってしまいます。海苔を乗せたかのように。

そのうえやっかいなのが、根元がうねっているのです。これまた美容師さんによると、私の髪のうねりは寝癖のように直るもののでなく、根元の生え方によるものだそうです。

根元がうねっているので、そこから先をどんなにケアしても、意味がないそう。確かにいつも同じ場所が同じ方向にうねっています。サイドの髪はどちらも左側に流れているのです。右側の髪はいつも内巻きに。左側の髪はいつも外巻きに。

私の悩みを知っている美容師さんは、あえて色々な方向に動きが出るように切って、少しでもスタイリングがしやすいようにしてくれています。ありがたい。

うねり髪を持っている方、どのように対策しているのか聞いてみたいです。

あらがうべきか?どうなのか?

髪は女の人にとってとても大事

ツヤツヤしたサラサラの髪の毛は

それだけでとても魅力的な武器となります。

だけど年齢とともにいろいろな悩みが出てくるわけで

若い時のようなツヤツヤ、サラサラの髪でいるためには

それ相応の努力も必要となってきます。

そんな髪の悩みの代名詞でもあり、年齢があがるとともにでてくる悩みといえば白髪ですよね

見つけたときの複雑な気持ちは何とも言えません。

白髪染めもどこまで増えたらやるべきなのか?

悩むところです。グレイヘアなるものもありますが

やはり年齢が若ければ若いほど白髪への抵抗感というのはあるものかと思います。

かくいう私も、白髪かチラホラと見え隠れしていて

年齢的には出てきても…と思いながらもどうするべきか悩んでしまっています。

一度染めてしまうと、染め続けなければという

感じになってしまうよな?とも思いますし、正直まだ

そこまでのレベルではないな?という量であるのも事実なんです。

エメリルヘアオイルは評判以上!

悩んでカラートリートメントなるものを購入してみたりもしました。しかしこの方法も一時しのぎな方法でしかなく、結局現在はそのまま放置という感じになっています。

あまりに増えてくるようならばやはり白髪染めをするか

それとも年齢によってはグレイヘアを目指そうか?

今はそんなところで落ち着いてしまっています。

タイトルのあらがうべきか?どうなのか?は

そんな私の心のなかの思いからつけたものです

女性というのはいくつになっても

悩みが尽きないですよね?

今日のブログはあえてそんな髪の悩みについて

書かせてもらいましました。

ここまで読んでいただいてありがとうございます。

リングフィットとフィットボクシングでダイエット!

私は元々運動が苦手で好きじゃなかったが、どうにかして痩せたい。でも筋トレも3日坊主で全く続かないという状態…….そんな時に出会ったのが任天堂Switchでできる運動ゲーム『リングフィットアドベンチャー』と『フィットボクシング』。無酸素運動で筋トレが中心のリングフィットと有酸素運動がメインのフィットボクシングは2つを合わせると自宅でも十分な運動をすることができる。

https://tips.jp/u/sayurin/a/gyugyugyu

私は ゲーム感覚で楽しくダイエット….?いける!! と思いこの2つのソフトを購入してみた。早速自宅でやってみるとリングフィットは結構ハードな筋トレで10分もしないうちに汗ダラダラ。でもゲーム内のキャラクターと連動して、ただ筋トレするだけではなく”アドベンチャーモード”で筋トレしながらストーリーを進めていくモードがありそれが楽しくて気づけば30分、1時間とやっていることが多々あった。

そして自宅で簡単にボクササイズができるフィットボクシング。リングフィットのあとにフィットボクシングをするようにしているのだけどこっちはリズムゲーム感覚でインストラクターの指示を聞き、音楽に合わせながらパンチを打つゲーム。これがすごく楽しい。”デイリーモード”というのがあり毎日10分間、20分間、30分間、40分間と自分の好きな時間を選んでその日に合わせた時間のエクササイズができる。初めのうちは簡単だけど毎日続けていくうちに少しずつエクササイズのレベルが上がってパンチの種類が増えていく。これも10分もすれば汗だくになり、効いているのが実感できる。

私はこの2つのゲームを1ヶ月間ほぼ毎日続け、ある日体重を測ってみるとなんとゲームをやり始める前に比べ-3キロ!!!少しくびれができ足もちょっと引き締まったかな?くらいだったが明らかに変わったのが体の姿勢。猫背が改善され背筋が伸びた。

これからもできるだけ毎日続け、少しずつ自分の理想の体型に近づけていきたい。

髪の量が気になるお年頃

高校生のころ、自分の髪に艶が無くべたべたで、においも臭いのではないかと気になり、シャンプーをするときは一番髪に良いやり方、湯加減でして、頭を拭いたタオルのにおいもチェックするようになりました。枕に落ちている量を見て、枕に鼻を近づけることが日課になり、自分は禿げるのではないか、髪が臭いのではないかと悩んでいました。http://www.gazette-tourisme.com/

行きつけの美容院でこの悩みを話すと、美容師の方が微笑みながら「一日に抜ける髪の量って知ってる?」と聞いて、「20本ぐらいですか」と答えると「100本近く抜けるんだよ」と教えてくれました。続けて、「この髪の量ならまったく問題ないと思うよ」と言ってくれました。

また、季節の変わり目は髪が抜けやすいこと、ストレスや睡眠で髪質が変わること、ドライヤーで丁寧に乾かすことの重要性も教えてくれて、季節が完全に変わると、それまで悩みだった抜け毛の量がぐっと減り、髪のにおいや質もシャンプー次第で変わりました。

思春期の悩みとして挙げられる自身のにおいについて、食生活・睡眠・ストレス・シャンプーの仕方によって変わることをもっと早くに知っていれば、深く悩んだり意識したりせず、もっと自己主張をできたのだと考えると、日ごろから体調を気を付けて生活することがとても重要なことだと実感しました。