平日は仕事をしているため子供は保育園。それでも習い事をやらせたくて土日を活用しています。LITALICOワンダー(リタリコワンダー)の料金は高い?月謝や教材費など徹底調査!
最初に始めたのはスイミングスクール。オムツが外れれば参加できる3歳からの幼児コースで、土曜日の朝9時から通っています。土曜の朝9時にすると土日で旅行に行くこともでき、休日がつぶれることもないのですが保育園の行事が土曜日午前中にぶつかることも多く、振り替えしまくり。通っているスイミングスクールは月1までしか振り替えできないので、月によっては月謝を無駄に捨てることになることもあり少しもやもやします。それでも続けると子供は着実に成長していき、年長さんの現在はクロールもできるようになり今は背泳ぎの練習中。出来る事が増えていくのは本人も親もとても誇らしく、嬉しいですね。
現在、年長さんでもうすぐ小学生になる我が子。プールはとても楽しいらしく、保育園とは違うお友達もできて続けたい様子だけど、他の習い事もさせてあげたいから親としてはこのままスイミングスクールに貴重な土曜日の朝を費やしていいのか悩み中です。平日に自分でスイミングスクールに通ってもらうことも検討したけど、小学1年生じゃまだ難しいかな。ちなみに私立の学童に申し込んでいて、1回500円で最寄りのバス停まで付きそうプランもあったけど…コスパ悪すぎだからまだまだ悩みそうです。